【テゴチャポン(スプレー)】
製造元:カモスワン菌工房
・1000倍希釈液。微生物を使用した活力液です。
・種、苗、病気には10倍〜100倍
・濃度による障害が出ないので、お好みの使用方法に合わせて幅広くご使用頂けます。
・オール天然素材を使用しており安心安全、口に入れても大丈夫です。
・真菰の力で、土・水・空気を浄化します。
・毎日のお水やりの水に混ぜてご使用ください。
・年月日が記載されていますが、使用期限はございません。
〔カモスワン菌工房さんより〕
真菰(まこも)とは、河川や湖畔や湿地に生えているイネ科の植物です。
水質浄化作用が非常に高い事でも知られています。
真菰発酵菌資材は環境を整える作用があり、そこには自然との調和があります。
慣行農法との併用ももちろんできます。
真菰を使った発酵は力強く、真冬の雪の中でも55℃〜70℃の発酵熱を出します。
そこへ空気を入れて冷まし、好気発酵を促します。すると、また翌日同じくらいの発酵熱を出します。これを1週間から10日間繰り返しています。
真菰の菌は、これだけの熱にも耐えられますし、当然雑菌は整理されます。
原料も、廃菌床以外は殆ど分解して体積は3割ほど目減りし、菌たちの豊かな棲家になります。
種菌作りから仕込み、製品の包装や発送まで、たくさんの工程を1人手作業でこなしますので、1日にできる量には限りがあります。
〔まこも菌Q&A〕
Q1.まこも菌とはそもそも何ですか?
A.日本古来より河川や沼に自生している、在来種の真菰(まこも)に宿るといわれている菌です。
かなりの高温や、また低温にも非常に強い耐熱菌で、どのような環境にも適応すると言われています。
また、まこも菌は極小かつ高速で運動するため、その生態については未だ謎に包まれていて、科学的には証明されていない事の方が多いです。
Q2.食用のマコモダケとの関係はありますか?
A.マコモダケは基本的に、外来種の真菰に黒穂(くろぼ)菌が感染して、肥大した物です。
山陰に自生している在来種につきましては、黒穂菌は感染しません。
また、まこも菌と黒穂菌は、全く別のものになります。
Q3.真菰とまこも菌は何が違うのですか?
A.真菰は「植物」で、まこも菌は「微生物」です。
真菰自体に、まこも菌が棲んでいるわけではありません。そのため、真菰を加工し、飲用または食用にしたとしても、まこも菌を摂取することは出来ません。
例えて言うなら、大豆と納豆の違いのように、大豆をそのまま食べても、納豆菌は摂取できないのと同じ事になります。
Q4.テゴチャポンとは何ですか?
A.真菰・おがくずなどの天然資材を、まこも菌を使って発酵・熟成させたものです。
これらを使用することで、あらゆる菌環境を整えます。
テゴチャポンは、液状で、デコポンより早く作用します。
Q5.何に使えますか?
A.主に田畑、プランター、花瓶などの、植物の活力液として使えます。
他には土壌改良、バイオトイレ、臭い消し、家畜やペットへの利用、足湯、コンポストでの生ゴミ分解促進、水槽やビオトープなど、多岐にわたって使用できます。
Q6.テゴチャポンの使用方法を教えて下さい。
A.用途に合わせて10〜1000倍に希釈するか、または原液でも使用できます。一般の肥料は濃度が濃いと植物の生育に影響を与えますが、テゴチャポンは全く問題ありません。状況に応じて、希釈率を変えてご使用下さい。
Q7.テゴチャポンに緑色の苔のようなものが出てきましたが、大丈夫ですか?
A.日光に当たると出てきやすいですが、品質には問題ありません。目詰まりなどが心配であれば、冷暗所に保管して下さい。
Q8.テゴチャポンの袋が膨らんでしまいましたが、大丈夫ですか?
A.テゴチャポンは、菌の活動によって袋が膨らんだり、逆にしぼんだりすることがありますが、こちらも品質には問題ありません。もし膨らんだ場合には、時々空気を抜いてあげて下さい。
Q9.植物にはどうやって使うのですか?
A.畑や鉢の状況、作る作物などによって、必要な菌の量は変わってきます。そのため一般の肥料のような規定量や散布回数などに決まりはないのですが、土壌改良を迅速にしたい場合は、始めにしっかり使用すると改良が早く進みます。
菌環境が整えば、毎年菌の投入量は減らしていくことができます。
*使用方法の一例
プランターの場合、テゴチャポンの1000倍希釈液を、水やり代わりに使用してください。
畑の場合は、一坪当たりテゴチャポンの1000倍希釈液を土の表面がしっかり濡れるくらい、散布して下さい。葉面散布でも大丈夫です。原液であればより効果が高まります。
病気になった時も、10〜100倍くらいにして撒いてください。
Q10農薬や化学肥料を使用している畑でも使えますか?
A.はい、使えます。ただし、そういった畑では微生物が不足しているので、濃度を濃くしたり、散布量を増やして下さい。菌環境が整っていくにつれ、使用量を減らしていけます。
Q11.キエーロとは何ですか?
A.土、木、光、風など、自然本来の力を利用したコンポストです。
Q12.キエーロの土は、普通のコンポストの土と違うのですか?
A.基本は一緒です。ただテゴチャポンを併用することで、土壌菌がより活性化し、菌濃度も高くなります。そのため、作物も良く育ちます。
また、夏場でも悪臭がしなかったり、冬場でも分解を助けてくれたりします。
Q13.お掃除に使えますか?
A.テゴチャポンで作った水溶液で、お掃除ができます。まこも菌が臭いやホコリを抑えてくれます。
Q14.カビに効きますか?
A.カビ菌は殺さないですが、繁殖しにくい環境にすることができます。
Q15.ペットに使えますか?
A.はい、使えます。飲み水に入れたり、ペットフードに希釈液を振りかけたりすることで、毛づやがよくなったりします。
Q16.水槽にはどのように使いますか?
A. テゴチャポンの原液を数滴入れればOKです。水が濁ってきたら、また足してください。
Q17.花瓶に使えますか?
A.はい、使えます。お花の色が鮮やかになったり、よく長持ちします。テゴチャポンの原液を一滴入れればOKです。
Q18.足湯にはどのように使いますか?
A.1本入れてお使いください。濃度が高いほど、体感も出やすくなります。こちらも捨てずに繰り返し使うことができます。
Q19.足湯で臭いが出ました。どうしたらよいでしょうか?
A.足湯のお湯を日光浴させるか、まこも菌を少し足して下さい。また、お湯を何回か繰り返し濾すと、より臭いが落ち着きます。
Q20.加齢臭や汗、たばこの臭いは消えますか?
A.はい。テゴチャポンの1000倍希釈液を振りかけてお使い下さい。
Q21.バイオトイレに使えますか?
A.はい。糞尿の臭いを抑えます。また、鶏糞や牛糞の処理にも使用できます。
Q22.寒冷地でも使えますか?
A.まこも菌は様々な環境に適応するので、寒冷地や、日照時間の短いところでも使用できます。
Q23.テゴチャポンは飲用などに使えますか?
A.テゴポンやテゴチャポンの原材料は天然資材を使用しておりますが、食品として製造してはおりません。
また、食品添加物でもありません。
おすすめ商品
-
新作【あおやの手作り無添加キムチ】
7,700円(内税)
-
新作【酵素シロップ900ml(有田みかん・キウイ・生姜)】
14,000円(内税)
-
新作【酵素シロップ300ml(有田みかん・キウイ・生姜)】
4,800円(内税)
-
【酵素シロップ900ml(ゆず・りんご・柿)】
14,000円(内税)
-
【酵素シロップ300ml(ゆず・りんご・柿)】
4,800円(内税)
-
【酵素シロップ900ml(新生姜・なつめ・すだち)】
14,000円(内税)
-
【酵素シロップ300ml(新生姜・なつめ・すだち)】
4,800円(内税)
-
【酵素シロップ900ml(ぶどう・ホーリーバジル・ルバーブ)】
14,000円(内税)
-
【酵素シロップ300ml(ぶどう・ホーリーバジル・ルバーブ)】
4,800円(内税)
-
【酵素シロップ900ml(桃・青レモン・すだち)】
14,000円(内税)
-
【酵素シロップ300ml(桃・青レモン・すだち)】
4,800円(内税)
-
【酵素シロップ900ml(キダチアロエ ・南高梅)】
14,000円(内税)
-
【酵素シロップ300ml(キダチアロエ ・南高梅)】
4,800円(内税)
-
スーパーデトックス2本set【酵素シロップ 300ml (キダチアロエ ・南高梅)】&【100%オーガニックキダチアロエ300ml】
8,100円(内税)
-
新作【酵素シロップ300ml(有田みかん・キウイ・生姜)】&【酵素シロップ300ml(ゆず・りんご・柿)】& 【酵素シロップ300ml(新生姜・なつめ・すだち)】3本set
14,400円(内税)
-
新作【酵素シロップ300ml(有田みかん・キウイ・生姜)】&【酵素シロップ300ml(ゆず・りんご・柿)】2本set
9,600円(内税)
-
【酵素シロップ300ml(ゆず・りんご・柿)】& 【酵素シロップ300ml(新生姜・なつめ・すだち)】2本set
9,600円(内税)
-
【酵素シロップ300ml (ビーツ・大和当帰・よもぎ・生姜)】& 【酵素シロップ300ml (キダチアロエ・南高梅)】 2本set
9,600円(内税)
-
【酵素シロップ900ml(ビーツ・大和当帰・よもぎ・生姜)】
14,000円(内税)
-
【酵素シロップ300ml(ビーツ・大和当帰・よもぎ・生姜)】
4,800円(内税)
-
【酵素シロップ900ml(スモモ・河内晩柑・アロエ)】
14,000円(内税)
-
【酵素シロップ300ml(スモモ・河内晩柑・アロエ)】
4,800円(内税)
-
【酵素シロップ900ml(月桃の花・ベルガモット )】
14,000円(内税)
-
【酵素シロップ300ml(月桃の花・ベルガモット )】
4,800円(内税)
-
【酵素シロップ900ml(ポンカン・タンカン・キダチアロエ )】
14,000円(内税)
-
【酵素シロップ300ml(ポンカン・タンカン・キダチアロエ )】
4,800円(内税)
-
【100%オーガニックキダチアロエ 300ml】
3,300円(内税)
-
【あおやの発酵ゆず茶】
3,600円(内税)
-
【オーガニック枸杞の実の薬膳ジンジャーシロップ 300ml】
3,600円(内税)
-
【発酵なつめの薬膳ジンジャーシロップ(生姜果肉入り)】
3,600円(内税)
-
【発酵ゆずの薬膳ジンジャーシロップ(生姜果肉入り)300ml】
3,300円(内税)
-
【薬膳ジンジャーシロップ300ml(発酵シトラス/果肉入り)】
3,300円(内税)
-
【酵素&乳酸菌シロップ300ml(ぶどう・レモン)】
4,400円(内税)
-
【酵素&乳酸菌シロップ300ml(桃・レモン)】
4,400円(内税)
-
【酵素&乳酸菌シロップ300ml(すもも・レモン)】
4,400円(内税)
-
養生スープ4種set 【毒出しベジポタージュ(京にんじん)】+【養生ポタージュ(冬の大原野菜と鶏肉)】+【大原野菜の養生ポタージュ(里芋・鶏肉・きのこ)】+【毒出しベジポタージュ(かぼちゃ)】
5,300円(内税)
-
【冬の大原野菜と鶏肉の養生スープ(12種食材使用)】
1,100円(内税)
-
【アーユルヴェーダ式 毒出しベジポタージュ(京にんじん)2-3人分】
1,500円(内税)
-
【大原野菜の養生ポタージュ(里芋・鶏肉・きのこ)2人分】
1,600円(内税)
-
【アーユルヴェーダ式 毒出しベジポタージュ(かぼちゃ)2-3人分】
1,500円(内税)
-
【大原野菜の養生ポタージュ(ビーツ)2人分】
1,500円(内税)
-
【京都美山の鶏ガラスープ(濃縮/400cc分)】
800円(内税)
-
あおやの発酵ジェラート 1個
800円(内税)
-
あおやの発酵ジェラート【おまかせ4個set】
3,000円(内税)
-
あおやの発酵ジェラート【おまかせ6個set】
4,500円(内税)
-
あおやの発酵ジェラート【パイントカップ1個】
3,000円(内税)
-
【あおやの五穀生麩】
1,400円(内税)
-
【あおやの塩麹(酵素梅)120g/200g】
1,600円(内税)
-
【あおやの塩麹(発酵生姜)120g/200g/500g】
1,600円(内税)
-
【あおやの塩麹(発酵柑橘)120g/200g/500g】
1,600円(内税)
-
【あおやの発酵塩麹(無農薬玉ねぎ)120g/200g】
1,600円(内税)
-
【発酵新生姜の甘酢漬け 770g/1550g】
3,100円(内税)
-
【あおやの梅しょうがペースト100g/200g】
1,700円(内税)
-
【青家のジンジャーペースト】
3,000円(内税)
-
【あおやの薬念(発酵調味料)】
2,500円(内税)
-
【青家のお鍋のたれ(発酵調味料)】
1,600円(内税)
-
【青唐辛子しょうゆ麹(生姜入り) 】※辛いです
1,650円(内税)
-
【あおやの3年熟成味噌(合わせ味噌)】
3,500円(内税)
-
【あおやの実山椒しょうが味噌130g/340g】
1,600円(内税)
-
【熟成しょうがの3年味噌漬け450g(生姜スライス薄め/厚め)】
4,000円(内税)
-
青家のコチュジャン(150g/380g)
1,620円(内税)
-
【青家の辛味噌150g/350g】
1,620円(内税)
-
【あおやの熟成しょうが味噌ペースト 120g/200g】
1,500円(内税)
-
【自然栽培米(ササニシキ)1kg/5kg】
1,300円(内税)
-
【自然栽培米(いのちの壱)1kg/5kg】
1,300円(内税)
-
【自然栽培米(ササニシキ)米粉 1kg】
1,800円(内税)
-
【2024年新物】青家の唐辛子
2,160円(内税)
-
干し鱈(ファンテ)
2,500円(内税)
-
日本古来の結晶製法【天然塩 Flower Of Ocean シホ】50g/200g/1kg
324円(内税)
-
日本古来の結晶製法【天然塩 Full Moon Ocean シホ】(満月の塩)100g
864円(内税)
-
【 青家の参鶏湯セット 】※鶏肉はセットに含まれません
7,560円(内税)
-
【あおやの養生おやつ(ドライフルーツmix)】
990円(内税)
-
【無農薬 大和当帰茶】
2,200円(内税)
-
薬膳チャイ(5包入り)
2,700円(内税)
-
薬膳チャイ(1包)
600円(内税)
-
青家の五穀米
800円(内税)
-
寿養茶 1kg
12,528円(内税)
-
寿養茶 100g
1,350円(内税)
-
無農薬 完熟なつめ(大棗)400g
5,200円(内税)
-
無農薬 完熟なつめ(大棗)100g
1,650円(内税)
-
無農薬 クコの実(有機JAS) 400g
5,200円(内税)
-
無農薬 クコの実(有機JAS )100g
1,650円(内税)
-
【薬膳3点セット】寿養茶 & 無農薬 完熟なつめ & 無農薬 クコの実
4,650円(内税)
-
新作【マコモ発酵液 特濃】
5,500円(内税)
-
【蒼花フラワーエッセンス2本set(蒼雪 sousetsu)&(暁 akatsuki)】
15,400円(内税)
-
【蒼花フラワーエッセンス(蒼雪 sousetsu)】
7,700円(内税)
-
【蒼花フラワーエッセンス(暁 akatsuki)】
7,700円(内税)
-
【フラワーエッセンス(陽向 hinata)】
7,700円(内税)
-
【京都老舗うね乃さんの万能だしジュレ】
1,188円(内税)
-
【京都老舗うね乃さんのおだしのパック じん(黄)】
1,588円(内税)
-
【京都老舗うね乃さんのおだしのパック じん(赤)】
1,469円(内税)
-
【momo月桃クリーナー500ml】&【momo月桃クリーナー(鏡・窓ガラス用)300ml】2本セット
3,500円(内税)
-
【momo 月桃クリーナー500ml】
2,500円(内税)
-
【momo 月桃クリーナー・レフィル 1000ml 】
4,000円(内税)
-
【momo 月桃クリーナー(鏡・窓ガラス用)300ml】
1,200円(内税)
-
【momo 月桃クリーナー(鏡・窓ガラス用)・レフィル 1000ml】
3,200円(内税)
-
【momo 月桃の花石けん】
2,600円(内税)
-
【momo 月桃の花石けん 2個set】
4,400円(内税)
-
【momo精油(クロモジ)】
7,700円(内税)
-
【momo精油(北山杉)】
4,400円(内税)
-
【momo精油(京の檜)】
4,400円(内税)
-
【momo精油(月桃の花)】
12,000円(内税)
-
【momo精油(月桃)】
8,800円(内税)
-
【momo精油(ローズゼラニウム)】
3,600円(内税)
-
【momo100%天然蒸留水(月桃の花)】
8,800円(内税)
-
【momo100%天然蒸留水(月桃)】
3,300円(内税)
-
【テゴチャポン(大)】
4,900円(内税)
-
【テゴチャポン(スプレー)】
3,100円(内税)
-
【京の竹箸(白竹/極細】
1,500円(内税)
-
【ギフトセット/無農薬完熟なつめ400g&無農薬クコの実400gセット】
10,500円(内税)
-
【ギフトセット/薬膳3点セット】
5,000円(内税)
-
ギフトラッピング
100円(内税)
-
【青家の酵素ドレッシング(発酵ジンジャー)】
SOLD OUT
-
1月30日(木)着【 京赤地鶏付き 青家の参鶏湯セット 】
SOLD OUT
-
トック(韓国の米の餅)
SOLD OUT
-
【フラワーエッセンス 2本set (蒼静 sousei)&(陽向 hinata)】
SOLD OUT
-
【フラワーエッセンス(蒼静 sousei)】
SOLD OUT
新着商品
-
新作【酵素シロップ300ml(有田みかん・キウイ・生姜)】&【酵素シロップ300ml(ゆず・りんご・柿)】2本set
9,600円(内税)
-
新作【酵素シロップ900ml(有田みかん・キウイ・生姜)】
14,000円(内税)
-
新作【酵素シロップ300ml(有田みかん・キウイ・生姜)】&【酵素シロップ300ml(ゆず・りんご・柿)】& 【酵素シロップ300ml(新生姜・なつめ・すだち)】3本set
14,400円(内税)
-
新作【あおやの手作り無添加キムチ】
7,700円(内税)
-
新作【酵素シロップ300ml(有田みかん・キウイ・生姜)】
4,800円(内税)
-
【酵素シロップ300ml(ゆず・りんご・柿)】& 【酵素シロップ300ml(新生姜・なつめ・すだち)】2本set
9,600円(内税)
-
養生スープ4種set 【毒出しベジポタージュ(京にんじん)】+【養生ポタージュ(冬の大原野菜と鶏肉)】+【大原野菜の養生ポタージュ(里芋・鶏肉・きのこ)】+【毒出しベジポタージュ(かぼちゃ)】
5,300円(内税)
-
【酵素シロップ900ml(ゆず・りんご・柿)】
14,000円(内税)
-
新作【マコモ発酵液 特濃】
5,500円(内税)
-
【酵素シロップ300ml(ゆず・りんご・柿)】
4,800円(内税)
-
【アーユルヴェーダ式 毒出しベジポタージュ(京にんじん)2-3人分】
1,500円(内税)
-
【冬の大原野菜と鶏肉の養生スープ(12種食材使用)】
1,100円(内税)