aoya kyoto ONLINE STORE

【momo精油(京の檜)】

4,400円(内税)

購入数
原材料:檜精油100%(京都京北産)
抽出部位:木部
抽出方法:水蒸気蒸留法
内容量:5ml
保存方法:直射日光を避け冷暗所で保存

世界遺産の法隆寺、正倉院、伊勢神宮などに用いられているヒノキは、古くから防腐・抗菌作用にすぐれた木材として日本人の生活の中で重宝されてきました。
まるで森林浴をしているようなヒノキの香りは、リフレッシュ効果とリラックス効果が同時に感じられ、疲労感やストレスを和らげて疲れた心身に元気を与えてくれます。
心の安定を支えてくれる上に血行促進効果やむくみ解消にも良いと言われているので、目覚めの時、頭をスッキリさせたい時、集中したい時、心を落ち着かせたい時、リラックスしたい時、安心して眠りにつきたい時、など、一日中あらゆる場面で活躍してくれます。
お風呂に入れて香りを楽しむと、循環が促進され身体を温め、筋肉痛や関節痛を軽減してくれます。また防虫作用もあるので、天然の香りでクローゼットなどの虫除けが出来ます。空間のクリアリング力も高いためオリジナルルームスプレー作りにもおすすめです。

京都京北のヒノキを原料とした100%自然素材の精油です。
千年を超える昔から北山杉の産地として大切にされてきた豊かな里山を守るために、自然と循環していく方法で作られています。
圧力を加えた容器で水を沸騰させ、水蒸気で原料から精油成分を気化させます。
その上昇した蒸気を冷却することで、液体の精油を得ることができます。
沸騰させる水は、地下水を汲み上げて使っています。
釜で薪を焚き付けて水を沸騰させているのですが、
この薪は、間伐材や山に放置された残材、流木を利用しています。
焚き付けの火力や薪の位置も、原料の質や抽出の具合に応じて調整しています。
そのため、アロマが自然な形で抽出され、柔らかい香りになります。

◇原液を直接肌につけないでください
◇目に入らないようにご注意ください
◇飲まないでください
◇お子様の手の届かないところに保管してください

*精油のみをお買い求めの場合は、レターパックプラスでの発送が可能です。

おすすめ商品

新着商品