aoya kyoto ONLINE STORE

新作【酵素シロップ300ml (月桃・ベルガモット)】& 【酵素シロップ300ml (キダチアロエ・南高梅)】 2本set

9,600円(内税)

購入数
【月桃の花・ベルガモットの酵素シロップ】
原材料:甜菜糖、自然栽培月桃の花(与論島)、無農薬小夏(高知)、無農薬ベルガモット(高知)、自然栽培晩柑(熊本)、無農薬レモン(高知)、自然栽培かぼす(大分)、無農薬ビーツ(京都大原)、天然乳酸菌、米麹、まこも発酵液、カシのフラワーエッセンス
内容量:300ml

>>青家の酵素シロップについてはこちら

与論島の大自然でのびのび育った、大変美しい自然栽培の月桃の花の酵素シロップです。
以前与論島まで月桃畑を見に行き、島のパワーと海の透明度に心底感動しました。
年に一度だけ咲く月桃の花はさやに入ったまま送っていただき、これから開花するエナジーとピュアなみずみずしさ全てをまるごといただいています。
その月桃の花が産みだしてくれた発酵エキスは言葉を失うほどに素晴らしく、仕込みやお世話をしている間もとろけるような氣持ち良さでした。

高知県の「なるた果樹園」さんの美味しいベルガモットと小夏をはじめ、様々な柑橘をバランスのよく合わせています。
このブレンドは私も個人的に大好きで、今年もこうして生まれてくれたこと自体がとてもうれしくて感謝が溢れてきます。飲むごとに内側から心身が潤い満たされていき、陰陽がやさしく混ざり合い統合して、本来の自分に還っていく調和のリズムを感じます。

合わせたフラワーエッセンスはカシ(どんぐり)。
特徴は、ゼロから始める、あるがままを受け入れる、頭を空っぽにする、おおきな巡りのなかにあるわたし。
思考過多なとき、過度に感情的なとき、行き詰まった停滞感を感じるとき、ニュートラルに戻りたいとき、気分転換、仕切り直し、チャンネルを切り替えたいとき、また、自分を責めてしまうタイプや白か黒でジャッジしがちな方にもぴったりです!

【キダチアロエと南高梅の酵素シロップ】
原材料:甜菜糖、有機キダチアロエ (奈良)、自然栽培南高梅(和歌山)、自然栽培河内晩柑(熊本天草)、無農薬小夏(高知)、天然乳酸菌、まこも発酵液、ネムのフラワーエッセンス、クスノキのエッセンス
内容量:300ml

青家の酵素シロップの中でも一番ファンの方が多い、大浄化ブレンドです。
私自身、ひどい皮膚炎や体調不良をこのブレンドに何度も助けてもらったことがあり、肌あれや湿疹でお悩みの方からも「飲んで改善した!」「解毒パワーすごい!」などうれしいお声をたくさんいただいています。リピーター率もNo1で、一年通して最も人気です。
メインとなるのは奈良のキダチアロエ 。昔から《医者いらず》《万病に効く》と言われ重宝されてきました。特に抗炎症作用と便秘解消力(腸内掃除)はかなりすごいと感じています。
抗酸化作用、胃腸病改善、不眠、頭痛、血行促進、さらに美白、保湿作用もあるという、とにかく本当にありがたい薬草です。
合わせたのは、貴重な和歌山の自然栽培南高梅。さわやかな梅の酸味が唾液の分泌を活発にしてくれるので、喉の渇きを潤したり、熱中症予防、免疫力アップにもとても効果的。整腸作用もあり、同じく便秘改善力の高いキダチアロエとの相性は抜群です。
さらに氣を巡らせてくれる柑橘の小夏も使っています。
不要なものは氣持ちよく押し出してデトックスしながらも、胃腸機能をサポートしてエナジーを高め、肌や髪の美容効果にも優れた素晴らしい酵素シロップです。そして美味しさの面でも本当にオススメ!毎日安心して飲めて氣がついたら心身ともに軽やかになっている、そんなベストバランスのブレンドが完成しました。

合わせたのはネムのフラワーエッセンス。
微笑み、明るさ、ウキウキする、解放、深い呼吸、くつろぎ、抱擁力、光が射す波動です。
こだわりを捨てて機嫌良くなりたい時、力みすぎて疲れた時、ハートのあたたかさを感じてリラックスしたいとき、心地よく眠りたい時にもぴったりです!
また今回はスペシャルブレンドとして、もう一種、クスノキのエッセンスも合わせました。
ぬくもり、思いやり、安心感、安定感、見守るまなざし、行動力のバランス、総合力、適切な判断、自己信頼を感じる波動です。
頑張り屋さんや優柔不断な方、理想と現実のギャップを埋めたい方にも大変おすすめ。全ての肯定感を持って自分の領域を取り戻したい時、自分の持ち場に帰りたい時、自分の中心にアクセスしたい時、身体のケアが必要な時、本来の自分に戻りたい時にもぴったりです!

さらにチベット天山雪蓮菌(チベットの標高6000m以上の高山に生息している天然菌。2017年に友人を通してわたしの元に届き、大切に育ててきた元気一杯の乳酸菌です。チベットでは治療に使われるほど腸の浄化作用が素晴らしいです!)を加えています。
Medicine Buddha(お薬師様)のマントラを聴かせて育てました。

水や炭酸、熱湯で割って飲んでいただいたり、スムージなどの他のドリンクに少量混ぜたり、ドレッシングなどお料理にも活躍します。ご自由にお楽しみください。
(腸のためにも氷入りを避け、常温のお水または冷水、冷やした炭酸で割るのをオススメします。青家の酵素シロップは熱湯割りでも効能が変わらないのでホット酵素もおすすめです。
目安は酵素シロップ1に対し約10倍の水。お水を少なめにして濃いめの濃度で飲んでいただくのもおすすめです。シロップの量はお好みにより加減してください。)

注:手作りのためシロップに浮遊物がある場合がありますが食材のタネや花のかけらです。ご了承の上お買い求めくださいませ。
注:自然素材だけでお作りしているため中身が分離しているように見えることがありますが、その際はゆっくり瓶を傾けて混ぜていただければ問題ありませんのでご安心くださいませ。
注:この酵素シロップは特別なブレンドにより通常のものよりも元気です。到着後すぐに冷蔵庫に入れてください。しっかり冷やして落ち着いてから開封いただきますようお願いいたします(開封時にポンッと音がすることがありますが元気な証拠です)。
開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお飲みください。
注:瓶は必ず立てた状態で保存して下さい。横に向けて保存致しますと開栓時に泡が吹きこぼれる場合がございます。
注:定期的に開栓してガス抜きをしてください。
注:効果の感じ方、現れ方は人によって違います。

おすすめ商品