aoya kyoto ONLINE STORE

新作【酵素シロップ300ml(月桃の花・ベルガモット)】& 【薬膳3点セット】寿養茶 & 無農薬 完熟なつめ & 無農薬 クコの実

9,450円(内税)

購入数
【月桃の花・ベルガモットの酵素シロップ】
原材料:甜菜糖、自然栽培月桃の花(与論島)、無農薬小夏(高知)、無農薬ベルガモット(高知)、自然栽培晩柑(熊本)、無農薬レモン(高知)、自然栽培かぼす(大分)、無農薬ビーツ(京都大原)、天然乳酸菌、米麹、まこも発酵液、カシのフラワーエッセンス
内容量:300ml

>>青家の酵素シロップについてはこちら

与論島の大自然でのびのび育った、大変美しい自然栽培の月桃の花の酵素シロップです。
以前与論島まで月桃畑を見に行き、島のパワーと海の透明度に心底感動しました。
年に一度だけ咲く月桃の花はさやに入ったまま送っていただき、これから開花するエナジーとピュアなみずみずしさ全てをまるごといただいています。
その月桃の花が産みだしてくれた発酵エキスは言葉を失うほどに素晴らしく、仕込みやお世話をしている間もとろけるような氣持ち良さでした。

高知県の「なるた果樹園」さんの美味しいベルガモットと小夏をはじめ、様々な柑橘をバランスのよく合わせています。
このブレンドは私も個人的に大好きで、今年もこうして生まれてくれたこと自体がとてもうれしくて感謝が溢れてきます。飲むごとに内側から心身が潤い満たされていき、陰陽がやさしく混ざり合い統合して、本来の自分に還っていく調和のリズムを感じます。

合わせたフラワーエッセンスはカシ(どんぐり)。
特徴は、ゼロから始める、あるがままを受け入れる、頭を空っぽにする、おおきな巡りのなかにあるわたし。
思考過多なとき、過度に感情的なとき、行き詰まった停滞感を感じるとき、ニュートラルに戻りたいとき、気分転換、仕切り直し、チャンネルを切り替えたいとき、また、自分を責めてしまうタイプや白か黒でジャッジしがちな方にもぴったりです!

さらにチベット天山雪蓮菌(チベットの標高6000m以上の高山に生息している天然菌。2017年に友人を通してわたしの元に届き、大切に育ててきた元気一杯の乳酸菌です。チベットでは治療に使われるほど腸の浄化作用が素晴らしいです!)を加えています。
Medicine Buddha(お薬師様)のマントラを聴かせて育てました。

お好きなタイミングで、水や熱湯で割ってお飲みください。目安はシロップ1に対し5〜10倍の水。シロップの量はお好みにより加減してください。あおやの酵素シロップは熱湯割りでも効能が変わらないので、冷えを感じるときはぜひホット酵素をお試しください。
小さなグラスに入れて水と同量で割る[酵素ショット]もぜひおすすめです。

注:手作りのためシロップに浮遊物がある場合がありますが食材のタネや花のかけらです。ご了承の上お買い求めくださいませ。
注:自然素材だけでお作りしているため中身が分離しているように見えることがありますが、その際はゆっくり瓶を傾けて混ぜていただければ問題ありませんのでご安心くださいませ。
注:この酵素シロップは特別なブレンドにより通常のものよりも元気です。到着後すぐに冷蔵庫に入れてください。しっかり冷やして落ち着いてから開封いただきますようお願いいたします(開封時にポンッと音がすることがありますが元気な証拠です)。
開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお飲みください。
注:瓶は必ず立てた状態で保存して下さい。横に向けて保存致しますと開栓時に泡が吹きこぼれる場合がございます。
注:定期的に開栓してガス抜きをしてください。
注:効果の感じ方、現れ方は人によって違います。



【薬膳3点セット】
まずはお試しされたい方や大切な方へのプレゼントとして
青家がおすすめする “からだが喜ぶ薬膳3点セット“ です。是非、ご賞味ください。

・寿養茶 100g
・無農薬 完熟なつめ(大棗)100g
・無農薬 クコの実(有機JAS)100g

上記、各1点の詰め合わせです。

おすすめ商品